2010,10,3 小旅行2日目

5時半起床、近くの港の岸壁沿いを散歩。浴衣姿ではさすがに風が寒く感じました。30分ほどで宿に戻り、朝食前に「浄土ゲ浜」を見学に行くことになりました。朝の爽やかな空気と朝日に輝く海とリアス式海岸は、本当に極楽浄土そのものでした。実はここは昨年一度来ていたので2度目です。いい所は何度見てもいいものです。

早朝の浄土ケ浜シャッター押してくれたお嬢さんに感謝
早朝の浄土ケ浜シャッター押してくれたお嬢さんに感謝

早朝からかなりの距離を歩いたお陰で、すっかりお腹もすいてきた所で宿に戻り朝食。これまた朝から美味しいものが沢山でした。

イカそうめん、イクラ、ハムエッグ、塩鮭皆美味しく完食
イカそうめん、イクラ、ハムエッグ、塩鮭皆美味しく完食
若い女将さんの心からのもてなしに感激、またきます!
若い女将さんの心からのもてなしに感激、またきます!

旅が豊かになる第一は、もてなしてくださる土地の人々の心に触れるとき、そしてその心が本当に温かい時です。今回、宮古の旅は若い女将さんのもてなしの心で100%満足でした。本当にありがとうございました。きっとまたきますと伝え、最高の気分で出発でした。

釜石観音参拝で家内安全、身体堅固をお願い
釜石観音参拝で家内安全、身体堅固をお願い
昼食は遠野名物ジンギスカンこれまたいいですよ
昼食は遠野名物ジンギスカンこれまたいいですよ
民話の里「遠野の河童淵」にて河童を待つ
民話の里「遠野の河童淵」にて河童を待つ

2010,10,2 商工会有志小旅行

4時半起床、7時集合で岩手に小旅行に出かけるため、自分で朝食の準備を始めました。炊飯器でご飯、ジャガイモ入りワカメの味噌汁、ハムエッグ、ナス焼き、ダイコンおろしです。神棚、仏壇にご飯を供えて準備完了、一人で頂きますでした。

7時、酒田ふれあい商工会事務所前から、7人の小旅行がスタートです。今回5回目となる小旅行の行き先は、岩手県宮古市です。天気に恵まれ国道344号から真室川町経由、湯沢市から高速道路も順調に進み、10時半奥州市江刺の蔵の町視察。再び東北道にて盛岡市へ。昼食は元祖盛岡冷麺でした。

元祖盛岡冷麺観光客で店は大賑わい
元祖盛岡冷麺観光客で店は大賑わい
今から龍泉洞見学です
今から龍泉洞見学です
陸中海岸国立公園北山崎見学
陸中海岸国立公園北山崎見学
見事なリアス式海岸の迫力に圧倒されました
見事なリアス式海岸の迫力に圧倒されました

18時、予定より1時間遅れで宿泊地宮古市の民宿「浄土ケ浜旅館」に到着。お風呂に入って、いよいよ最大の楽しみの夕食となりました。毛がに丸ごと1匹は驚きでした。本当に美味しいものばかり、女将さんから進められて「ホヤ」も食べました。

毛がにでビックリですがご馳走はまだまだ運ばれてきます
毛がにでビックリですがご馳走はまだまだ運ばれてきます
気の合う仲間と美味しい物を食べてご機嫌な時間
気の合う仲間と美味しい物を食べてご機嫌な時間

2010,10,1 どうにも眠たい移動日

6時起床、シャワーで昨日のアルコールを汗と共に落とし、7時から朝食をしっかり頂きました。ホテルのバイキング朝食で納豆が無いのは珍しく、残念でしたがそれでも美味しく頂きました。

8時半、東京駅に向かいホテルを出発。地下鉄を2本乗り継ぎ、30分弱で東京駅到着。1時間強の待ち時間があり、待合室で待つことにしました。東京駅は何処にいても賑やかを越して煩い状態な訳ですが、私はそんなことは構わず何故か居眠りができるのです。40分ほどぐっすり寝入ってしまいました。

10時12分、新幹線に乗り込み新聞を開いたところで、居眠りの続きに入ってしまったようです。目が覚めたら長いトンネルを抜けて新潟県長岡到着前でした。新潟駅で駅弁雪だるま弁当を買って特急いなほに乗り換えました。動く前から早速、雪だるま弁当を食べ始めました。何処まで行くのか大勢の外国人の皆さんが乗り込んで弁当を食べ始め、車内は修学旅行の様相でした。酒田駅に14時44分到着まで、再び居眠りの旅となりました。

今日から煙草が一気に410円に値上げです。気持ちの中では「止める」事にしているのですが、どうなることやら、今朝ホテルで最後の1本を吸って以来、とりあえず今日は煙草を吸わずに就寝です。

2010,9,30 地方議員政策会議で上京

昨夜のミニ同級会で少し調子に乗り過ぎて、二日酔いの状態のまま女房殿に送って頂き、5時50分余目駅からいなほ2号にて東京に向かいました。青空が見える寒いくらいの朝でした。新潟駅で新幹線に乗り換えるとき、ようやく朝食の駅弁を買うことができました。

ご飯が別容器でとても美味しいコシヒカリ弁当
ご飯が別容器でとても美味しいコシヒカリ弁当

10時過ぎ、衆議院第1議員会館和嶋未希代議士事務所に寄らせて頂きました。和嶋代議士は2便にて東京に向かっているとのことで留守でしたが、宇野沢秘書と最上町長がいらっしゃり、私もご挨拶をさせて頂きました。さらに長野県農協中央会の職員の方が訪ねて下さり、農業のお話しなどお聞きすることができました。11時には和嶋代議士も到着されました。新築された議員会館には初めて入りましたが、会議室や応接がゆったりと配置されていて、とても居心地のよい事務所でした。古い議員会館はどう見ても狭すぎでしたので、国民の皆様方のご理解を賜わりながら、この事務所が無駄にならないような仕事をして頂くものと確信しました。

12時半、議員会館を出て民主党本部まで歩いて向かいました。民主党本部前では物々しい警察の警戒態勢、職務質問をされました。政権与党と言うことなのでしょうね。また、右翼団体でしょうか、とんでもない音量でがなりたて続けていました。

13時、民主党地方自治体議員政策会議に出席。今日はローカルマニュフェスト作成に向けて、北川正恭早稲田大学大学院教授の「地域主権時代の地方議会:マニュフェスト型政治で政治主導を」と題した講演を拝聴しました。その後、2011年統一地方選挙に向けてローカルマニュフェスト策定に関する意見交換が行なわれました。数少ない女性参加者からは、現段階の案には女性の視点が無いとの、厳しい発言もありました。今後は各都道府県連で地域性を踏まえた具体的ローカルマニュフェスト作成を急ぐことになります。

マニュフェスト選挙提唱者北川正恭早稲田大教授
マニュフェスト選挙提唱者北川正恭早稲田大教授

16時、雨の降る外をできるだけ避けて、地下鉄のホームを歩き永田町から赤坂見附経由でホテルに到着。そんなに長い時間歩いたわけでもないのに汗だくになってしまいました。17時過ぎにはホテルを出発して、息子たちと再会する自由ヶ丘に向かいました。18時、元気そうな息子と彼女、そして息子の中学の同級生二人も駆けつけ、5人で賑やかに過しました。ホテルに帰りついたのは23時過ぎでした。

2010,9,29 災害要望・改革委員会・支所あり方委員会・ミニ同級会

9時、市長応接室にて、平田地域選出4議員が、平田地域北俣地区豪雨災害に関する対応について、当局と打合せ。迅速で丁寧な対応と、出来る限りの助成対応を要請しました。

10時、議会改革特命委員会に出席。いよいよパブリックコメントを実施する具体案が検討されました。当初は大学の先生を講師に、市民の皆様方も含めた講演会なども開催したいと考えていたところですが、日程的に無理があり、今回はまずインターネットやラジオによる周知と各コミ振に意見募集配布などでの対応になりそうです。12時終了で帰宅。

13時半、松嶺コミュニティセンターにて開催の支所あり方検討特別委員会に出席。松山地域の各コミュニティ振興会長、副会長、各自治会長さんからご出席頂きまして、ご意見をお伺い致しました。八幡、平田地域同様に、合併後総合支所には予算も権限もなくなり、全てが本所判断になり、その判断が全く遅いし、たらい回し対応が腹立たしいとのご意見まで飛び出しました。合併以来、酒田市は中央集権に転換でもしたのでしょうか。ご意見をお聞きしているうちに、だんだん腹が立ってきたのは私だけだったでしょうか。天気が良く、稲刈りに気をもむ皆様方には、大変ご迷惑な会議だったのかも知れませんが、貴重なご意見をたくさんお聞きすることができました。

18時、ふれあい茶屋つたやにて開催の、5年ぶりに帰省した中学の同級生を歓迎するミニ同級会に出席。大垣(旧姓佐藤)久恵さん、高校卒業後滋賀県で看護士の勉強をし、島根県に嫁いで、今では可愛い孫もできたとのこと。懐かしい顔に再開できて本当に喜んで下さったようです。竹馬の友とは、本当に有難いものです。一声かけると皆集まってくれるし、集まればいつでも当時のままの会話が弾む。皆それぞれもう一息リタイヤまで頑張ろうと、改めて元気を確認できた気がします。

同級生島根から帰省、当時のままの仲間が集う
同級生島根から帰省、当時のままの仲間が集う

2010,9,28 商工会議所女性会意見交換会

18時半、酒田産業会館4階にて開催の酒田商工会議所女性会との意見交換会に出席。議会側は、議長・経済常任委員長他2名、民生常任委員長他2名でした。テーマは①環境・エコについて②傘福による観光振興についてそれぞれ1時間づつの予定で始まりました。

環境・エコについては、ペットボトルのキャップ等のリサイクルに取組んでいるが、集めたキャップを処理する方法等について、酒田市に相談しても扱っていないのでわからないと言う回答しかこないのは、如何な物かと言う苦情から始まりました。どうも最近、こうした酒田市の「木で鼻をくくる」ような対応に、あちらこちらから苦情や不満を聞くことが多くなっているような気がしてなりません。行政は誰のためにあるのか、全役職員上げて、もう一度認識をしなおして頂きたいものである。私からは、環境・エコに関して行政が責任を持つ一つに「教育」があること、そしてその教育は、子供たちへのことはもちろん、むしろ大人たちへの徹底した教育が必要ではないかと意見を申し上げました。

傘福は5年前頃に女性会が、眠っていた歴史的伝統を掘り起こして、酒田の観光振興に役立てようと始めたが、全国規模の傘福サミットを開催するなど、酒田への誘客の大きな役割を担うようになってる。そして、今年度10月には全国商工会議所連合会賞を受賞する予定だそうです。私からは、これからの観光振興は、とにかく民間主体で知恵とアイディアを出し合い、行政は予算や人的支援など、民間の皆様が動きやすい環境をサポートするシステムを構築し、進めるべきと意見を申し述べさせて頂きました。大変活発な意見交換が行なわれ、21時半前終了となりました。

2010,9,27 GG大会・会派協議会・災害説明・ビアライゼ

9時半、最上川スワンパークグランドゴルフ場にて開催の逓寿会酒田支部(JP労組退職者会)主催のグランドゴルフ大会に参加。日頃、大きなご指導を頂いている皆様方で、亡き父の同僚だった方も多くいらっしゃいます。第2回目の大会と言うことで、ご案内を頂戴致しましたので、遠慮なく参加をさせて頂いたところです。20名弱の参加者でしたが、天気に恵まれ、和気藹々と32ホールで競技が行なわれました。午前中で競技が終了し、午後の会議出席のため、午後の芋煮会は失礼をさせて頂きました。私は言わばオブザーバー的参加だと言う認識でしたので、結果についての電話を頂戴した時には、穴があったら入りたい気持ちになってしまいました。何と私が優勝したとのご連絡だったのであります。私は丁寧にオブザーバーの扱いにして頂きたいとお伝えしたのですが、遠慮することはないとのお話しを頂いてしまいました。

13時からの会派協議会終了後、芋煮会会場に来るようにとのお計らいを頂戴し、恐縮しながら顔を出すと、会長さんから優勝トロフィーとお米10kgの賞品を渡されました。私の立場で、皆様方の邪魔をするようなことはあってはならないことは認識をしている所でしたが、皆様の優しいお心に甘えてしまいました。グランドゴルフは、年数回程度の私にしては、何時になく調子が良く、ホールインワンが3つもあった極めてまぐれの成績だったのであります。逓寿会の皆様、本当に失礼を申し上げました。そして、本当にありがとうございました。

本来あってはならないオブザーバーの私が優勝を頂いてしまいました
本来あってはならないオブザーバーの私が優勝を頂いてしまいました

15時、平田総合支所にて、先々週の平田地域における豪雨災害の被害状況について、ご説明を受けました。中山間地の農地、河川、道路に大変な被害があったことは、私自身も現場を見て認識いたしておりましたが、報告書を見るとさらに甚大な被害だと言わざるを得ない状況です。県、酒田市の支援をしっかりと要請していかなければと思います。1時間ほどで終了。その後、酒田駅に向かい30日出張の切符購入など。

18時、ビアライゼ定例会に出席。7月以来の例会で、8月に良明さんと紳さんが富士登山に行った話しが肴でした。実際、登頂したのは良明さんだけでしたが、その道中を克明に記録した報告書を拝見して、感動的な登山であったことが伝わってきました。元々良明さんは、若い頃に南米大陸の最高峰に挑むくらいの登山家なのですが、間もなく還暦を迎える年齢とは思えない、日頃の鍛錬で得た筋力と気力は、未だ40歳と言っても過言ではない方です。永年の夢でありました富士山登頂成功を心から祝いながら、美味しい焼酎が進んだ楽しい時間でした。20時半帰宅。