ビアライゼの旅Ⅲ

夜明け前3時頃に目が覚めてトイレに行ったついでに、スマホの充電状況を確認したらOKだったので、何気なくコンセント形状変更アダプターにそのまま電気シェーバーを差し込んで充電しようとした瞬間、事件発生! な、な、なんとシェーバーから火花が飛び部屋の電気がショートして真っ暗闇になってしまったのです。まぁ、冷静になれば変圧器を通していないことに気づくはずが、この大失態でした。

何はともあれ、フロントに言って事情を説明しようとしましたが、私の片言の英語では中々理解してもらえず、一緒に部屋まで来てもらいました。そこで、身振り手振りを交えて説明したら、ようやく理解してくれました。しかし、この時間は修理する人間は寝ているので、朝8時以降に修理するとのこと「Oh、No、ウィアー スタート ジス ホテル 7オクロック」と言いながら手を広げたら、フロントマンが「アイム ソーリー アイム ソーリー」と何度も手を合わせてくれました。悪いのは私なのですが、言葉はよく分からなくても、心は通じ合えるものだと感激しました。ドアを開けて廊下の明かりを頼りに荷造りをした次第です。

今日はまずミュンヘンから127km、約2時間ロマンチック街道を走りシュバンガウへ向かいました。世界遺産ノイシュバンシュタイン城見学です。昼食はガイドさんお奨めのマウルタッシェン(餃子のクリーム煮みたいなもの)を堪能。

シュバンガウにある世界遺産ノイシュバンシュタイン城
シュバンガウにある世界遺産ノイシュバンシュタイン城

 

世界遺産ノイシュバンシュタイン城をバックにチーズ
世界遺産ノイシュバンシュタイン城をバックにチーズ

 

ガイドの斎藤さんが大好きだと言うマウルタッシェン、美味(^о^)
ガイドの斎藤さんが大好きだと言うマウルタッシェン、美味(^о^)

 

お腹もいっぱいのところで、次の目的地ローテンブルクへ272km、ロマンチック街道を堪能。途中、界遺産ビィースの巡礼教会とネルトリンゲンに立ち寄り見学。

 

内部の天井には数百年前の色彩、絵がそのままの姿で迎えてくれます
世界遺産ヴィースの巡礼教会天井には数百年前の色彩、絵がそのままの姿で迎えてくれます

 

隕石が落ちた巨大なくぼ地の街ネルトリンゲンは赤い屋根が美しい田舎町
隕石が落ちた巨大なくぼ地の街ネルトリンゲンは赤い屋根が美しい田舎町

 

18時前、宿泊地ローテンブルクのホテルに到着。ドイツに来てから微妙に体内時計が狂っている理由の一つに、中々暗くならない夜があります。21時を過ぎても暗くなりません。今日の夕食は、各自と言う設定ですが、私たちのANAハローツアーはガイドさんを入れて11人の少人数なので、皆で夕食を楽しむことにして20時にローテンブルク市庁舎前広場に集合です。ちょうど20時にからくり時計が鳴り始めました。左の窓が開いて歴史上の市長がジョッキのビールを飲み干すからくり人形は、ドイツらしいユーモアでした。

毎晩20時になると左側の窓際で3ℓのビールを飲み干してローテンブルクを救った市長が出てくるからくり時計が笑いを誘う
毎晩20時に左側の窓際で3ℓのビールを飲み干してローテンブルクを救った歴史上の市長が出てきて、ジョッキを一気に飲み干すからくり時計が笑いを誘う

 

ローテンブルク名物肉の串刺し、一人1本軽くOKと思いきや2人でも大変な量です
ローテンブルク名物肉の串刺し、一人1本軽くOKと思いきや2人でも大変な量です

 

ハム・サラミなどの盛り合わせもビッグサイズ
ハム・サラミなどの盛り合わせもビッグサイズ

 

ドイツは豚肉、ソーセージ中心ですが牛肉料理も絶品です
ドイツは豚肉、ソーセージ中心ですが牛肉料理も絶品です

 

ビールもワインもいとおいし、満腹、満足で膨れるはお腹ばかりなり、おやすみなさい。

公益大入学式・飛鳥中入学式・被害地知事視察

10時半、東北公益文科大学入学式に出席。138名の入学生が一人一人呼び上げられました。平成23年度に徹底した大学改革を断行したことを受けて、来年度こそ入学生数の改善がなされることを祈ると共に、誠に微力ではありますが、公益大のPR役を務めなければと、改めて肝に銘じたところです。

町田睿新学長が式辞の中で述べられたことで印象深くお聞き致しました点は、まずしっかりと身に付けて頂きたいこととして「独立自尊の精神」、公益学を究めていくためにはまず庄内から世界を見ること、まさに機を得たお話であると思いました。そして、世界が大きな変革の中にあることを自覚するならば、何に対しても挑んでいくことこそ若い君たちには許される、夢の実現にひたむきに向かって欲しいというお言葉でした。

平成24年度東北公益文科大学入学式
平成24年度東北公益文科大学入学式

12時40分、飛鳥中学校入学式に出席のため到着。今朝、公益大入学式出席後の吉村知事の爆弾低気圧被害現場視察の日程がFAXにて入り、平田赤ねぎ生産組合育苗ハウスを視察される連絡がありましたので、飛鳥中の子供たちには申し訳なく思いながら、13時20分中座をして現場に向かいました。

13時30分、平田赤ネギ育苗ハウス現地にて吉村美栄子県知事をお迎えしました。吉村知事の県民本位のフットワークの良さには驚かされます。

吉村美栄子山形県知事、平田赤ネギ育苗ハウス暴風被害現場視察
吉村美栄子山形県知事、平田赤ネギ育苗ハウス暴風被害現場視察

建設常任委員会行政視察3日目

昨夜からの天気予報のとおり、九州北部地方に雪が降りました。ホテル出発を8時にはやめてのスタートでしたが、福岡市内の混雑は尋常でなく、高速道路の閉鎖もあり、本来高速道路で順調に移動すれば1時間半弱で着けるはずの佐賀県議会に到着したのは昼食40分を含め、5時間半後の13時30分でした。佐賀県議会でお迎え下さいました事務局の皆様方には、大変ご迷惑をおかけ致しました。視察項目は、佐賀県住宅リフォーム緊急助成事業の実施状況についてであります。

午前中9時半到着予定が、13時半になってしまった佐賀県議会視察
午前中9時半到着予定が、13時半になってしまった佐賀県議会視察

悪天候と言うアクシデントに見舞われまして、本日2箇所目の視察予定だった雲仙復興図無所大野木場砂防監視所は、残念ながら断念せざるを得ないことになりました。佐賀県議会から宿泊予定の長崎市まで、再び高速道路閉鎖のため、一般道の混雑の中を走りました。ホテル到着は18時前となりました。たまたま長崎市では、ランタン祭りが開催されており、ランタンと呼ぶ提灯がとても美しいものでした。

 

長崎ランタン祭りで美しい街を歩いてみました
長崎ランタン祭りで美しい街を歩いてみました

 

会派総会・説明受け・議会改革委員会

9時半、議会執務室にて事務整理。10時、会派総会。10時半、商工完工部から24年度関係事項について説明会。11時、議会改革検討委員会に出席、報告書の最終確認となりました。

午後は、執務室にて事務整理や資料整理。16時、民主党県連にて打合せ。17時半、ホテルに帰り、早めのお風呂にさせて頂きました。

厚労大臣政務官視察に同行

8時15分、相当冷え込んだようで路面はツルツルでしたが、自宅を出発し山形道にて山形市へ移動。民主党山形県連政調会長の立場にて、本日山形県をご視察にこられる厚生労働大臣政務官津田弥太郎参議院議員にご同行させて頂く日程です。

11時、山形駅にて西口、山形テルサ内に開設されているハローワークにてお迎え致しました。松田署長様からご説明を賜りました。

ハローワークプラザやまがたマザーズサロン◆子育て中の女性たちが子供連れで職探しできます
ハローワークプラザやまがたマザーズサロン◆子育て中の女性たちが子供連れで職探しできます

続いて、山形労働局事務所にてハローワーク山形及び山形労働局管内の状況等について説明、意見交換が行われました。

山形労働局にて概要説明及び意見交換
山形労働局にて概要説明及び意見交換

13時、 昼食は山形のそばを食べて頂きました。その後、13時45分から独立行政法人高齢・障がい・求職者雇用支援機構山形職業訓練支援センター(ポリテクセンター)を視察。センターの受講生の状況、就職率等について詳細に渡る説明を賜り、意見交換の後、現場視察をさせて頂きました。

山形ポリテクセンター視察
山形ポリテクセンター視察

 

金属加工の実習状況を拝見
金属加工の実習状況を拝見

16時18分、山形新幹線にて帰京される津田政務官を見送り、民主党県連にて若干の打合せの後、帰路につき19時自宅に無事到着。

新年街宣活動

8時起床、久しぶりに家族揃っての朝食を頂きました。家族のありがたさを改めて感じることが出来るお正月に感謝です。

10時、民主党3区総支部から、今日も一人街宣車に乗り込み元気に出発。新年明けましての街宣は、酒田市ゆたか町COOP前からスタート致しました。あいにくの雨で、傘をさしての街頭演説となりました。それでも、わざわざ車の窓を開けて手を振って下さる方、声をかけて下さる方、本当に元気を頂戴いたします。また、駆け寄ってきてくださり「民主党よ、何をしているのだ、期待を裏切ってばかりだ。しっかりしろ」とお怒りを頂く場面も・・・・・しかし、よくお聞きすれば頑張れと言う叱咤激励だと言うことがわかり、身に沁みる思いになりました。

2箇所目は、中心部産業会館前でした。応援に駆けつけてくれた友人に感謝、感謝!3日箇所目は、みずほト一屋前。4箇所目は、南ジャスコ前。5箇所目は、ヤマザワ東大町店前でした。何れの場所も、本当に多くの市民の方々から激励の手を振って頂きました。合せまして、素敵な笑顔を頂戴できました。心より感謝を申し上げると共に、皆様方の大きなご期待に一歩でも近づく努力を尽くして参ります。

 

新年恒例民主党街宣活動、わざわざ応援に来てくれた友人に撮影してもらいました
新年恒例民主党街宣活動、わざわざ応援に来てくれた友人に撮影してもらいました

謹賀新年>今年もよろしくお願いします

8時半、お袋殿、女房殿と3人で新しい年を向え、神棚と仏壇に揃って手を合わせお参りをしてから、お雑煮を頂きました。

10時、飛鳥神社元旦祭に参列。毎年のことではございますが、凛とした飛鳥神社本殿の空気を新年元旦に賜わりますことに感謝でいっぱいです。私まで玉串奉奠の機会を頂戴致しまして、今年もしっかりと県政に微力を尽くす覚悟を新たに致しました。

11時、菩提寺東光寺元旦供養に参列。こちらも毎年のことではございますが、健康で年の初め元旦に、先祖への感謝とご供養が出来ることは本当にありがたいものでございます。

16時、三々五々集ってきた姉たち家族や、私の唯一建築屋の弟子であります菊地君家族など、総勢30名を超える賑やかな我が家の新年会が始まりました。お袋殿にとりましては、我が息子を含めて4人の孫と、4人のひ孫に会える一年一度の元旦です。皆にお年玉をあげる笑顔が、息子の私にとっても何よりの喜びです。

今年は、我が家に一人家族が増えました。結婚式は4月に予定していますが、昨年10月に入籍したお嫁さんが加わりました。本当に嬉しく、ありがたいことだと思っています。

6歳を頭に4歳が二人、2歳が一人、元気あふれる新年会です
6歳を頭に4歳が二人2歳が一人元気あふれる新年会です