飛鳥中・創立70周年・国政報告会

9時10分、飛鳥中学校体育館にて開催の文化祭に参加。飛鳥中生たちの元気をたくさん頂きました。開会式の後は、吹奏楽部の演奏や音楽クラブのアカペラ合唱、生徒会企画による歌あり、踊りありの賑やかなステージ発表、バイタリティあふれる若い力みなぎる素晴らしいステージでした。飛鳥中の皆さんありがとうございました。

飛鳥中文化祭子供たちの素敵なステージを楽しむ
飛鳥中文化祭子供たちの素敵なステージを楽しむ

11時半帰宅すると、我が家のひ孫君たちが遊びに来てくれていました。日に日に成長していることが感じられ、姉の孫とは言え、我が孫のことのように嬉しく思います。とても残念だったのですが、次の日程のため彼らとバイバイをして自宅を出発しました。

13時、市民会館希望ホールにて開催の酒田市立酒田中央高校創立70周年記念式典に出席。昭和15年酒田市立酒田実科高等女学校として開校以来、歴史を重ね15000名を超える卒業生を輩出してきた大きな功績をお祝い申し上げた式典となりました。

創立70周年を迎えた酒田中央高校生徒会長の言葉
創立70周年を迎えた酒田中央高校生徒会長の言葉

式典後は、ソウル・バルセロナ両オリンピックにバレーボール日本代表として出場したスポーツキャスターの大林素子さんのご講演を拝聴いたしました。生徒たちと和気藹々、言葉のキャッチボールをしながらのとても楽しい講演でした。しかし、そんな楽しい中にも、子供たちに夢に向かっていかに努力すべきか、人生の厳しさ、自ら切り拓く力をどうつくるかなど、豊かな経験に裏打ちされた素晴らしいお話しでした。それにしましても、身長183cmは、並んだ生徒たちと比べると驚きの高さでした。

元全日本バレーボール選手大林さんと中央校生
元全日本バレーボール選手大林さんと中央校生

 18時、大宮会館にて開催の和嶋未希衆議院議員国政報告会に出席。地元大宮地区の多くの皆様方がお運び下さり、衆議院議員当選から1年少し過ぎたところの和嶋衆議院議員のお話をお聞き下さいました。私までご挨拶のお時間を賜わりましたこと、本当に恐縮の極みでございました。来春の県議会議員選挙で和嶋未希衆議院議員誕生で空席になっている、酒田飽海選挙区の民主党公認として挑戦をする決断に至ったことなどを、お伝えさせて頂きました。

和嶋未希衆議院議員地元大宮地区にて国政報告会
和嶋未希衆議院議員地元大宮地区にて国政報告会

ブロンズ像清掃・ソフトボール大会

9時半、ひらたタウンセンターに集合で、彫刻家石黒光二先生の後援会主催、ブロンズ像清掃ボランティアに参加。集合時点では、少し強い雨が降っていましたので、様子を見ながら開会行事などを済ませました。何と10時前になると、すっかり雨が上がり青空からまぶしいほどの日差しが降り注ぎ、ブロンズ像清掃日和になりました。3~4人一組の班編成で、私たちは3体の像を清掃しました。

平田地域で石黒光二先生のブロンズ像作品清掃
平田地域で石黒光二先生のブロンズ像作品清掃
石黒光二先生の同級生の皆さん懸命に清掃奉仕
石黒光二先生の同級生の皆さん懸命に清掃奉仕

14時、両羽町グランドにて開催の「市議会と酒田シニアチームソフトボール大会」に参加。練習時点からレベルの違いが明らかな皆さんとの試合は、気が重く感じられましたが、プレイボールと共にそれは現実となりました。1、2回で20点を入れられる試合展開は情けないところを通り越し、相手チームの華麗な攻撃に圧倒されてしまいました。そんな中でも、セカンドを守っているときに出したグローブに偶々入ってきた、強烈なライナーをキャッチ、まぐれとは言え嬉しいものでした。ライトに移動後も太陽がまぶしい中で、2度目のまぐれでフライをキャッチして「ナイスキャッチ!ライト」の掛け声にすっかり有頂天。楽しい時間が過ぎました。1時間半近い試合にフル出場でした。明日の筋肉痛が思いやられます。17時懇親会に参加し、全員還暦以上のシニアチームの皆様方と親しく盃を交わさせて頂きました。大変お疲れ様でした。

葬儀・災害対応会議・歓送迎会

9時、酒田セレモニーホールにて、先輩の父上のご葬儀にご焼香させて頂きました。私の亡き父と同級生のお父様だっただけに、残念でなりません。我が父の分までまだまだ長生きして頂きたかったのですが・・・・

10時、北俣地区鹿島公会堂にて開催の「北俣地区豪雨災害対応会議」に出席。9月14日から15日に発生した北俣地区の豪雨災害に対する対応について地元の皆様と行政が話し合う会議に、出身市議会議員も参加させて頂いたものです。切実な被災者の皆様の声を直接お聞きし、出来る限りのお手伝いをと肝に銘じたところです。

午後は、実に久しぶりに設計事務所にて、1年間の産休、子育て休暇を終えて出勤したスタッフと打合せ。

18時30分、アイアイひらたにて開催の酒田ふれあい商工会平田地区主催「荘内銀行平田支店長歓送迎会」に出席。小林支店長が昨年着任から1年半ほどで今回真室川支店に転勤となり、変って佐藤支店長(女性支店長)着任に係る歓送迎会開催となった次第であります。町田前頭取の現役時代に取組んだ、女性管理職登用率アップの成果が見事に実現しつつある人事だと敬意を表しながらも、小林支店長のお人柄にお世話になったことへの思いも深く、複雑な思いの中で共に元気に頑張ることを誓い合った会となりました。小林支店長には、単身赴任くれぐれも健康に留意を祈ります。

電話いっぱい・父の17回忌

今朝、昨日の記者会見を受けて、山新、荘内日報、朝日など各新聞に次期山形県議選民主党公認予定候補決定の掲載された記事を見た方々から、多くのお電話を賜わりました。たかが私くしごときの件で早朝より、激励や励ましのお電話を頂戴致しましたこと、心から感謝を申し上げます。ここに至っては、死に物狂いで戦い抜いて私の信条、心の時代を切り拓く戦いの新たなステージに立つ以外、生きる道は無いとの覚悟でございます。何卒、変らぬご指導賜わりますようお願い申し上げます。

13時、平成6年12月28日、心臓発作にてこの世を去った、亡き父の17回忌の法要開始。東光寺野村智典住職の読経が始まりました。45分ほどのお経を賜わり、皆でご焼香を手向け17回忌を偲んだところでございます。その後、お墓参りに出かけました。観音様のご開帳の年に当たることで、我が菩提寺にもバスで乗り付ける皆様方が後を立ちません。父のお墓、本家のお墓、母の実家のお墓、分家のお墓とお参りをして、本堂へ、さらに私の事務所設計の開山堂お参りをして帰宅。その後は親戚一同和やかに直会となりました。

父の17回忌の法要に集まってくださった親戚の皆様
父の17回忌の法要に集まってくださった親戚の皆様

直会の終盤は、姉の孫たちも到着し、飛鳥爺ご満悦の時間が和やかに流れた次第であります。亡き父もお墓の中から、私のわがままをしょうがないことだと見守っているような気がしています。

18時過ぎに一度就寝だったのですが、20時前にわざわざ新聞を見たとの激励の電話を頂戴致しまして、恐縮の極みでございました。皆様方のご期待にお応えできる人間になりたいと、決意を新たに致した記念すべき日となりました。

2010,10.4 経済常任委員協議会・企業訪問・後援会長他

10時、経済常任委員協議会に出席。平田地域における豪雨災害の被害状況についての報告が主な競技事項でした。被害状況がほぼ完全に把握され、農地、山林など中山間地域の災害復旧策をしっかりと進める報告がなされました。

14時半、民主党躍進パーティのお願いで企業訪問を行ないました。景気低迷の中での無理なお願いにも拘らず、暖かいご協力を賜わりますことに心から御礼を申し上げる次第でございます。

15時半、佐藤後援会長宅を訪問。我が後援会幹事会の近々開催について打合せと案内配布のお願いを申し上げました。お忙しいところ大変ご迷惑なことと存知ながらも、わがままをお聞き入れ頂きましてありがとうございました。

16時半、後援会の高橋相談役宅を訪問。近況報告と当面の課題等についてご指導賜わりました。

18時、アイアイひらたにて5年ぶりに指定管理者更新に関わり、温浴施設の経営状況等に関する報告を受けながら、今後の施設運営について、ざっくばらんな意見交換を行ないました。19時から別の方との面会予定があり、18時50分に中座し、失礼申し上げました。

2010,10,1 どうにも眠たい移動日

6時起床、シャワーで昨日のアルコールを汗と共に落とし、7時から朝食をしっかり頂きました。ホテルのバイキング朝食で納豆が無いのは珍しく、残念でしたがそれでも美味しく頂きました。

8時半、東京駅に向かいホテルを出発。地下鉄を2本乗り継ぎ、30分弱で東京駅到着。1時間強の待ち時間があり、待合室で待つことにしました。東京駅は何処にいても賑やかを越して煩い状態な訳ですが、私はそんなことは構わず何故か居眠りができるのです。40分ほどぐっすり寝入ってしまいました。

10時12分、新幹線に乗り込み新聞を開いたところで、居眠りの続きに入ってしまったようです。目が覚めたら長いトンネルを抜けて新潟県長岡到着前でした。新潟駅で駅弁雪だるま弁当を買って特急いなほに乗り換えました。動く前から早速、雪だるま弁当を食べ始めました。何処まで行くのか大勢の外国人の皆さんが乗り込んで弁当を食べ始め、車内は修学旅行の様相でした。酒田駅に14時44分到着まで、再び居眠りの旅となりました。

今日から煙草が一気に410円に値上げです。気持ちの中では「止める」事にしているのですが、どうなることやら、今朝ホテルで最後の1本を吸って以来、とりあえず今日は煙草を吸わずに就寝です。

2010,9,28 商工会議所女性会意見交換会

18時半、酒田産業会館4階にて開催の酒田商工会議所女性会との意見交換会に出席。議会側は、議長・経済常任委員長他2名、民生常任委員長他2名でした。テーマは①環境・エコについて②傘福による観光振興についてそれぞれ1時間づつの予定で始まりました。

環境・エコについては、ペットボトルのキャップ等のリサイクルに取組んでいるが、集めたキャップを処理する方法等について、酒田市に相談しても扱っていないのでわからないと言う回答しかこないのは、如何な物かと言う苦情から始まりました。どうも最近、こうした酒田市の「木で鼻をくくる」ような対応に、あちらこちらから苦情や不満を聞くことが多くなっているような気がしてなりません。行政は誰のためにあるのか、全役職員上げて、もう一度認識をしなおして頂きたいものである。私からは、環境・エコに関して行政が責任を持つ一つに「教育」があること、そしてその教育は、子供たちへのことはもちろん、むしろ大人たちへの徹底した教育が必要ではないかと意見を申し上げました。

傘福は5年前頃に女性会が、眠っていた歴史的伝統を掘り起こして、酒田の観光振興に役立てようと始めたが、全国規模の傘福サミットを開催するなど、酒田への誘客の大きな役割を担うようになってる。そして、今年度10月には全国商工会議所連合会賞を受賞する予定だそうです。私からは、これからの観光振興は、とにかく民間主体で知恵とアイディアを出し合い、行政は予算や人的支援など、民間の皆様が動きやすい環境をサポートするシステムを構築し、進めるべきと意見を申し述べさせて頂きました。大変活発な意見交換が行なわれ、21時半前終了となりました。