8時半ホテル出発で、四万十川観光をしながら次の目的地しまなみ街道経由広島へ、長いドライブです。途中、道後温泉、平山郁夫記念美術館などを見ながらのんびりと四国路の旅を楽しみました。
8時半ホテル出発で、四万十川観光をしながら次の目的地しまなみ街道経由広島へ、長いドライブです。途中、道後温泉、平山郁夫記念美術館などを見ながらのんびりと四国路の旅を楽しみました。
9時10分庄内空港発羽田行きにて、酒田ふれあい商工会有志気ままな旅に出発。メンバーは今回5年目を迎えるのですが、8名のフルメンバーです。本日の目的地は高知県四万十市です。羽田には順調に到着しましたが、羽田発高知行が30分遅れの出発でした。快晴の高知空港では、阿蘇食品社長の知人の出迎え歓迎を頂きまして早速、坂本龍馬がこよなく愛した「桂浜」坂本龍馬記念館隣のレストランで昼食。その後、坂本龍馬の香り漂う桂浜を散策。
さらに高知城見学、酒田フーズ㈱製造品市場調査で高知市内のスーパーマーケットなどを回り、宿泊地四万十市へ移動。19時前四万十市のホテルに到着。荷物を置いて早速、主目的の四万十川の自然のウナギを食べることになりました。
8時半、秋田県大湯温泉を出発。東北自動車道を南下し、秋田道に入り横手ふるさと村にて昼食。美味しい稲庭うどんを頂きました。午後は、横手市内で食品リサイクルに取組む㈱菅与の工場にて研修。食品製造工場から廃棄される、型崩れや見た目の問題で商品化できない食品(パン、うどん、蕎麦などあらゆる食品)を廃棄物として料金を徴収して改修し、特殊な機械により粉砕、さらに乳製品と混合することで、ヨーグルト化した養豚用の餌を作り、年間55,000頭を出荷するエコ豚を生産している会社でした。発想を変えることでこれほどの画期的なことが生れるのだと、驚かされました。また、この会社は、身障者の方々を多く雇い入れている点でも、敬意を表するものでした。
17時、無事ひらたタウンセンター到着。何とここから、お世話になっている佐藤建築忘年会に出席。日頃お世話になっている職人さんたちと、和やかな時間を過ごさせて頂きました。さすがに疲労蓄積で20時帰宅。
8時15分、ひらたタウンセンター前から、酒田ふれあい商工会工業部会視察研修に出発。総勢14名参加で1泊2日の秋田県小坂町DOWAホールディングス及び食品リサイクルで頑張る㈱菅与の取組みを勉強するのが目的です。国道7号線から日本海沿岸自動車道に入り、能代から再び国道7号線となり、昼過ぎには小坂町に到着。昼食を済ませて、DOWAホールディングスにて「都市鉱山」と言われる携帯電話やパソコンから希少金属をリサイクルする取組みについて研修をさせて頂きました。約2時間半にわたる研修は、近未来に極めて貴重な効果をもたらす事が間違いない、静脈産業の重要性を学ぶことができました。
本日は、大湯温泉にて宿泊となりました。秋田県北はかなりの雪が積もっていました。
7時自宅出発で尾花沢市に向いました。雪のない12月中旬で、道路はスムーズでした。1時間半弱で到着しましたので、車で30分仮眠。
9時半、山形県綱引選手権大会の開会式にて会長の代理として主催者挨拶を申し上げました。その後、手に汗握る熱戦を観戦し、全日程終了が14時半でした。選手の皆様本当にお疲れ様でした。
9時、ひらたタウンセンターシアターOZにて開催の第43回ひらた文化祭開幕式典並びにステージ発表会に出席。富樫勇一実行委員長のご挨拶から12団体のステージ発表と続きました。会場満席の盛況の中で、保育園児、小学生、中学生、そして市民の皆様方の文化薫る発表に感動の連続でした。
12時過ぎ、東京から到着した芸人の方々をお迎えしご挨拶。12時半午前中の部終了となり、午後からの日本の芸能を楽しむ会のステージ準備。
13時45分、開演前に「日本の芸能を楽しむ会設立総会」で経過説明を申し上げ、会場の皆様方から大きな拍手を頂き無事発会の運びとなりました。目的であります平田出身の故玉川福太郎師匠の遺志を継いで、日本の伝統話芸を次代につなぐ役割を果たして生きたいと改めて心に刻んだところです。14時開演。
9時、南平田小学校ステージ発表会に出席。広い体育館に隙間がないほどの観客で賑わっていました。ざっと児童数の3倍の人はいました。元気な楽しい発表に大きな大きな拍手がおくられ、心和やかな時間が流れました。
南平田小学校の皆さん、ほっとうに素敵な時間をありがとうございました。
14時、住宅の設計で建築主さんと打合せ。日曜日でしたが、建築主さんも日曜日しか打合せできないと言うことで、事務所のスタッフからも来てもらいました。来年の春雪解けと同時に着工する物件なので、1月いっぱいを目処に実施設計を完了することに決まりました。
夕方暗くなりかけた頃、今年初めて飛鳥沼に白鳥が飛来しました。これから寒い冬に向かって、白鳥たちで賑やかになります。