経済常任委員会・協議会

10時、経済常任委員会に出席。付託議案は1件でした。松山南部地区ミニライスセンターの財産移管に関する条例改正について審議。一つの質疑もないままの採決は、余り好ましくないと思い、質疑に立たせて頂きました。旧松山町時代の苦肉の策で、町が事業主体となって整備した農業施設ですが、実際は珍しいケースです。こうした行政所有の施設は他にないのか。建設から14年経過しているが、設備の補修などはどうか。農協に移管後は主に飼料用米の保管に利用するとあるが、乾燥調整設備の利用はしないのかなどについて伺いました。どんな施設であろうとも補助金が入っているということは、税金を投入した訳でありますから、最大限の利用促進することが求められることは言うまでもないところだと思います。

委員会から協議会に変り、報告事項などの協議となりました。ここでは今年度産米の作柄について質問をさせて頂きました。答弁によると通年より3℃近くも平均気温が高かった7月8月の気候で、肌白と呼ばれる品質低下があり、1等米比率は例年に比べ相当下がるであろうとのことです。モデル事業として今年度開始した農業者個別所得補償事業が、対象になるような状況なのか、政策の効果に繋がるのか民主党農政も問われる今年の米生産状況です。

異常気象で出現か、怪獣イナゴザウルス
異常気象で出現か、怪獣イナゴザウルス

決算特別委員会

10時、決算特別委員会に出席。本日は3日目の審査で歳入に関する質疑が行われました。質疑に立つ委員が余りにも少ないので、本来最後のところで行なうべき総括的質疑に近い事でルール違反を覚悟しながら、歳入全般について質疑に立ちました。日本経済全体が右肩上がりの時代から、現状の経済状況を見るとき、これまでの前年踏襲型行政、あるいは予算編成の考え方を、根本から見直す時代ではないか。歳入が右肩下がりに向かっている以上、この状況の改善は人口減少社会、政権交代による国の政策転換など、まさに地域のことは地域で決めるシステムの構築こそ、今酒田市に求められていると訴えました。予想通り、委員長に「石黒委員、歳入について具体的な質疑をするように」との指摘を受けてしまいました。午後は総括的質疑に入り、3人ほどが質疑に立ち終了。決算特別委員会一般会計審査の採決が行なわれ、起立採決の結果、賛成多数で認定することに決しました。ちなみに私も認定することに賛成をさせて頂きました。

夕方、少し時間があったので畑に言ってみました。8月下旬に東京の娘たちが撒いた野菜が順調に成長していることを確認して嬉しくなったところです。

左がダイコン、中央がタイ菜、右がチンゲン菜です
左がダイコン、中央がタイ菜、右がチンゲン菜です

決算特別委員会

ホームページメンテナンスでご迷惑おかけいたしました。取り合えず試験的に再開致します。
10時、決算特別委員会に出席。昨日の審議ストップとなった資料の整合性について精査した結果、9項目にわたる記載不備が見つかり、先立って行なわれた議会運営委員会での審議を踏まえ、資料訂正の申し出を承認するところから再開しました。本日は、労働費、農林水産費、商工費、土木費、消防費、教育費、災害復旧費についての審査が行なわれました。労働費では国の緊急雇用創出事業の成果、農林水産費では離島漁業進行事業の成果と今後について、土木費では木造住宅耐震診断事業の進捗状況と課題について、教育費ではスクールカウンセリング事業における先生達の相談件数の多さから具体的内容、放課後子供プランの成果と課題などについて質疑を申し上げました。いずれの事業においても、行政内部による事業評価がまだまだ足りないことを指摘させて頂きました。
12時半、一般質問通告による発言順番の抽選会が行なわれ、私は9月17日最終日2番目となりました。質問項目は以下の通りです。

1、酒田市における民主主義の現状とその成熟すべき未来へ向かう行政、議会の姿勢と役割について

①これまでの1中・5中統合議論から見えたもの

②1中・5中統合に関する今後の議論の方向

③2中・平田中の統合議論、さらにその先の学校統合議論における教育委員会の考え方、姿勢

④教育委員会の使命と次世代に対する責任のあり方

⑤現状酒田市における多くの課題に対するこれまでの対応と説明責任のあり方

2、平成23年度予算編成に向かう阿部市長の姿勢について

①平成21年度決算から見える酒田市の課題についての認識

②市長が導こうとする酒田市の未来と行政の姿

③平成23年度予算編成に向かう基本的考え方と重点政策の位置づけ

3、次期行財政集中改革プランの目指す方向について

①現状行財政改革集中プランの達成度と課題の整理

②代の変革に対応する行政のあり方、行政刷新の必要性

17時過ぎ、帰宅すると自宅の窓から秋らしい夕空が広がっていて、思わずシャッターを切って見ました。どんなに暑い夏にも終わりがあり、実りの秋が訪れることに、何故かしら安心感を覚えてしまった夕暮れでした。
夕日がとても綺麗でした、秋の気配感じます
夕日がとても綺麗でした、秋の気配感じます

決算特別委員会

10時、決算特別委員会に出席。決算審査は一般会計と特別会計に分かれての審査となり、私は一般会計審査担当とさせて頂きました。平成21年度予算審議時点で議論させて頂いた定額給付金事業の本市への経済効果、安心生活創造事業による高齢社会の現状調査結果と今後の方向、合併前から継続する他市町村等との交流事業の成果と課題等について質疑を申し上げました。地方自治法による提出しなければならない決算資料としての成果報告書について、4年間分を比較したところ数字の入替えはされているものの、実際の成果の表記が毎年同じ表現であることが、それで良いのか、事業の必要性や目的達成度を示すべきではないのか、前年踏襲型行政は時代のニーズに応えられないなど、基本的な部分での質疑になりました。

同僚の武田恵子議員の質疑に対する答弁に何か腑に落ちないところがあり、15時の休憩を挟み当局で精査したところ、報告書に記された予算現額が当初予算の数字であることが発覚、資料の整合性に欠けることがわかりました。この時点で審議は延会となり、当局で精査をした上で明日に持ち越しとなりました。結果、予定より速く終了となりました。終日椅子に座っての会議で腰の痛みも中々取れないところだったので、幸いの少し早い帰宅でゆっくりさせて頂きました。

民主党県連フォーラム・祭の宴

7時、東北医師会の皆様方でごった返すホテルのレストランにて一人の朝食。寝返りを打つたび腰に痛みが走り、目が覚めてしまい長時間の睡眠にもかかわらず、スッキリしない頭と体でしたが、納豆朝食をしっかりと頂きました。

9時、昨日に引続き大手門パルズの会議室にて、民主党山形県連ローカルマニュフェスト作成フォーラムに出席。本日は、先頃、次期統一地方選挙山形県議会議員鶴岡選挙区民主党公認候補となった「阿部昇司県議会議員」の山形県における政策と課題についての講演を拝聴。11時半まで活発な意見交換を含めたローカルマニュフェストづくりの勉強をさせて頂きました。最後のまとめのところでは、当面、来年の統一地方選で選挙がない酒田市議会議員と梅津庸成県連副会長を中心に素案作成をするようにとの決定となり、思いもかけない重責を頂いたところです。12時前に山形を出発し、無料化になった山形道を走り、次の予定に向かいました。

無料化実験で交通量増大した山形道大型車が目立ちます
無料化実験で交通量増大した山形道大型車が目立ちます

14時、砂越地区神社の例大祭で、友人宅の宴に招待されていましたので、お邪魔させて頂きました。本日も腰の痛みを省みず、進められるままに大変美味しくビールにお酒を沢山頂戴し、16時半頃女房殿が迎えに来てくれるまで、和やかにお祭りの宴を満喫させて頂きました。当主の友人には、現在単身赴任で山形市勤務で大変な生活にもかかわらず、お招きを頂きましたこと、心から御礼申し上げます。

民主党県連フォーラム

10時半、自宅を出発して山形市に向かいました。腰の痛む体には2時間の運転姿勢は最悪です。コルセットをしているのですが、車から降りる時は、ゆっくりと腰を伸ばしてから「よっこらしょ」と掛け声をかけながら歩き出さないといけない状態。おのずと歩き方は腰をかばうスタイル、誰と会っても「どうしたのですか」が最初の挨拶になるのです。

13時、民主党山形県連自治体議員フォーラムに出席。来年予定の統一地方選挙に向けて、ローカルマニュフェスト作成を目指すものです。スケジュール等について意見交換をした後、宮城県議会議員遊佐氏の講演をお聞きしました。遊佐県議は女性の視点で民主党宮城県連ローカルマニュフェストを作成し、多くの県民・市民の皆様から評価を得ている最先端の実践者です。意見交換を含め16時半過ぎまで大いに議論を重ねました。

民主党山形県連ローカルマニュフェスト作成フォーラム
民主党山形県連ローカルマニュフェスト作成フォーラム

18時、宿泊のホテルに移動し、夕食懇親会となりました。腰痛には決して良くないとは知りつつ、進められるままにビールを頂く、どうしようもない自分に反省しきり。それでも2次会はお断りを申し上げ、21時就寝。

特命委員会・本会議・ひ孫達・綱連

朝目が覚めると、ベットから起き上がれないのではないか、と思うくらいの腰の痛みに悩まされながら、スローモーションでの身支度。靴下が自分で履けないくらい腰を曲げると激痛が走るのです。私の腰痛の原因は、10年ほど前に明らかになったのでありますが、第5腰椎剥離骨折(背中側に背骨の一部が剥離)しているのであります。そして、その状態は診察で明らかになった時から20年近く前に発生したものだと言うのです。思えば、学生時代空手部での想像を絶する練習や庄内経済連時代にラグビーに没頭した時など、原因は特定できないのですが、恐らくその頃発生したのだろうとお医者さんのお話でした。背骨と言うことで手術は危険を伴うので、進めないとの先生のお話があり、過激な運動は慎む人生をおくりなさいと言われていたものです。その時点から、大好きなゴルフも一日中立ちっぱなしの釣りもきっぱり辞めた経過があります。今回の腰痛は、余りにも暑い夏の疲れが溜まっている所に草刈で腰に負担をかけたのだと思います。

9時、議会改革特命委員会に出席。椅子に座る格好などを見て、他の議員から「どうしたの」と尋ねられる始末。「草刈で腰痛です」と情けない返答。

10時、本会議に出席。本日は各会派代表による総括質疑が行なわれました。9月議会は前年度決算の承認が大きな議案で、それぞれの視点で施策の効果など、質問が続きました。本会議終了後、他会派の議員なども含め、統合中学校校名変更条例改正案(9月14日追加提案予定)についての意見交換。

16時、帰宅すると姉が孫(お袋殿にとってはひ孫)たちをつれて遊びに来てくれていました。賑やかに夕食を頂きました。

賑やかな我が家のひ孫君たち、元気が一番です
賑やかな我が家のひ孫君たち、元気が一番です

19時、B&G体育館で開催の庄内綱引連盟理事会に出席。11月開催予定の第19回庄内オープン綱引大会について協議。東北各地から1チームでも多くの参加を即す対応などについて意見交換を行ないました。