本日、午後2時半過ぎ清水屋さんの4階で酒田市出身の建築家の油絵個展を見る時間を頂きました。その後、喫茶山茶花さんで雛人形を拝見しながら、美味しいコーヒーを一杯頂きました。まさに忙中閑有、どんなに忙しくても心にゆとりを持つことの大切さを改めて感じることが出来ました。
励ます会
午前中は市内の大企業労組幹部の方と面会させて頂きました。大震災の影響は酒田の製造業にまで大きく影響していることを実感。
昼休み、市内の労働組合の皆様方に励ます会を開いていただきました。お忙しい中、本当に嬉しく存じます。100名を超える皆様方から、激励のエールを頂戴致しまして、涙の訴えをさせて頂きました。
連合地協募金活動
朝から支援者宅にご挨拶をさせて頂きました。12時少し前、清水屋さん前で連合酒田飽海地域協議会主催、大震災義捐金募金活動に参加しました。1時間ほどの短い時間でしたが、大きな声を張り上げて募金を呼びかけさせて頂きました。多くの皆様方からご協力を賜わりまして、私の募金箱には多くの皆様方の温かい心と、厳禁3万円近くを寄せていただきました。本当にありがとうございます。
自治会総会・デスクワーク
9時、南平田コミセンにて開催の飛鳥自治会総会に出席。平成22年度事業報告、決算報告、平成23年度事業計画、予算案を承認し、新年度に向けて動き出しました。
10時、自治会総会に引き続き、飛鳥神社総会。さらに引き続き飛鳥地区振興協議会総会(農地・水環境整備関係事業)となりました。
本日は3つの総会が行われ、住民の皆様方の活発なご意見が出され、有意義な総会となりました。中でも未曾有の大災害に対します、皆様方のお気持ちが共有されたことは、厳しい状況の中にも復興に向けた思いが前面に出された貴重な総会となったと思います。11時45分終了。
午後は、久しぶりに新聞社等からのアンケート処理などデスクワークとなりました。
卒業式・ご挨拶・語る会
7時20分、南ジャスコ交差点に辻立ちからスタート。今日は卒業式の日で、ランドセルは背負っていない子供たちが、元気に登校していきました。
9時半、南平田小学校卒業式に出席。東北・関東大震災の被害が広がる中ではありますが、44名の心優しい子供たちが涙の卒業式で、私の心まで洗い流してくれました。本当に感激の卒業式でした。
13時半、私も会員の団体の会長に同行頂き、県連合会長にご挨拶させて頂きました。大震災発生の中で、選挙など可能なのかと言う話題になりましたが、これもまた避けて通れない現実と考えるしかございません。本当に心が痛みます。
15時、平田農村環境改善センターにて開催の「卒業を迎えた子供たちの成長と思い出を語る会」に出席。南平田小学校教育後援会長としてご挨拶をさせて頂きました。
辻立ち・ご挨拶・勉強会
7時15分、時ならぬ吹雪の朝でしたが、ストア三吉交差点に辻立ちから一日が始まりました。吹雪にも負けず元気に登校する子供たちと通勤の皆様方から沢山の元気を頂きました。
9時半、20代からずっとお世話になっております大先輩のご案内を頂き、ご支援を賜わります方にご挨拶をさせて頂きました。
13時、農村地区の小さな集落の老人クラブ主催の勉強会に参加させて頂きました。認知症を正しく理解するため、保健士さんのお話しをお聞きしました。認知症についてしっかりとした知識がなかったのですが、今日の勉強会で本当に貴重な知識を賜わることが出来ました。
辻立ち・葬儀・卒業懇談会
7時15分、上安町交差点に辻立ち。大震災以来、ガソリン等の燃料不足で通勤や物流にも影響が出ていることを思うと、心が痛みます。それでも懸命に働く皆様に、改めて敬意と御礼を申し上げずにはいられません。
11時、経済連勤務のときからずっとお世話になっております先輩の息子さんのご葬儀に参列。東京で急病に襲われ帰らぬ人になった、余りにも突然の哀しみに言葉もありませんでした。
13時半、飛鳥中学校卒業生の保護者主催の懇談会に出席。大震災発生に伴い、酒席は中止してお茶を飲みながらの懇談会でしたが、とても和やかな時間を過ごさせていただきました。子供たちの未来が輝くことを祈りました。