人口減少社会対策特別委員会・広報委員会・お~ばん社長様

7時、自宅出発で山形に移動開始。晴天の空の下、順調に進みまして9時過ぎには到着。職員の方と若干の打合せ。

10時、人口減少社会対策特別委員会に出席。私からは、企業動向が強く影響する社会動態による人口減少、特に企業倒産や企業撤退などが及ぼす人口減少について、最近の庄内地域における電機関係企業の実態についてお尋ねをしました。担当課が出席していないためあまり議論が深まりませんでしたが、近々の情勢変化に常にアンテナを高くするためのシステムづくりも必要であると意見を述べさせて頂きました。昼食を挟んで中間まとめのための委員間討議を行いました。

14時、議会広報委員会に出席。6月定例会広報の確認、広報の充実の在り方についての意見交換など、1時間強で終了。

15時45分お約束に15分遅れて、天童市にありますスーパーお~ばん営業本部を訪問させて頂きました。酒田ふれあい商工会事務局長と会員企業の方をご紹介することになっていたものです。二戸部社長さんとは、山形県綱引連盟の会長と副会長として永年お付き合いをさせて頂いており、様々なご指導を頂戴している方でございます。

農林水産常任委員会

10時、農林水産常任委員会に出席。山形県農林水産全般にわたる質疑が行われました。副委員長を仰せつかっております私は、あまり長々質問出来ない立場なので、最後に1問だけ質問させて頂きました。農林水産物の海外輸出戦略の新たな展開は、1県単独対応の時代から、広域的戦略による対応の時代ではないか、との視点から議論させて頂きました。

13時30分、政務調査費等検討委員会に出席。15時前終了で、酒田へ移動開始。18時からアイアイ平田にて開催の旧岐阜県平田町からのお客様歓迎会に出席。懐かしい方々とゆっくり歓談することが出来ました。互いの街が合併と言う変化を経過しても、結んだ絆は強いものです。

各種会議・研修会講師

7時半、自宅を出発して山形に移動しました。途中、月山新道工事で片側交互通行に遭遇しましたが10分間待ちで、それ以外はスムーズに流れ、9時半には執務室に到着しました。会派協議会及び議会運営委員会開催で執務室待機。終了後、会派総会開催。14時、吉村知事支援議員会議に出席。

15時30分、山交ビルにて開催の山交労組研修会に出席。ご依頼のありました「山形県政の現状について」と言うテーマで、約45分間の講演を申し上げる機会を頂戴いたしました。

19時、酒田市議会、山形県議会といずれにおいても、大変お世話になりましたマスコミ関係の方が、東京本社に移動が決まり、ささやかな感謝の会でお酒を酌み交わしました。

県庁ヒアリング

9時半自宅出発で山形に移動しました。11時半前執務室にて、健康やまがた推進事業関係で「8020運動」について担当課の職員の方からお話をお伺いしました。この運動は、80歳になっても20本の自分の歯を持つことを目指す運動です。これらの実現を促進する条例づくりが課題となっており、県議会でも取組みの準備が始まったところです。私は酒田市議会議長からの問い合わせで県当局の現状についてお尋ねしたものです。

13時半、県教育庁から教育関係についてヒアリングをさせて頂きました。その後、14時25分から吉村知事と20分弱面談をさせて頂きました。お忙しいスケジュールの合間を縫ってお会いして頂きましたことに、改めて感謝申し上げました。

18時、連合山形酒田飽海地域協議会協力議員懇談会に山形から移動して、ぎりぎり間に合いました。県政・市政報告があり意見交換が行われました。

飛鳥神社例大祭

11時、飛鳥神社本殿にて例大祭の神事が執り行われました。県議会議員としてお招きを賜りまして玉串奉奠をさせて頂きました。

16時、お神輿の練り歩きの皆様方に感謝申し上げながら、賑やかな行列を見送りました。17時からは我が家の祭礼が始まり、親せきや知人たちと暑い中でしたが、楽しい宴になりました。

一本歯の高下駄をはいた天狗さん
一本歯の高下駄をはいた天狗さん

 

元気いっぱい子供神輿のみなさん
元気いっぱい子供神輿のみなさん

 

昔は担いでいたのですが今は台車に乗せている神輿です
昔は担いでいたのですが今は台車に乗せている神輿です

お祭り準備

5時、今日の宵祭りから明日の例大祭のため、飛鳥神社境内の清掃奉仕に汗を流しました。隣組単位に割り当てられた区域の草むしりや落ち葉を掃いて綺麗にしました。その後6時からは、下組担当の幟立て作業です。10m近い竿に幟を取り付け、皆で立てる作業も人数が多いとスムーズです。

飛鳥神社例大祭を告げる幟
飛鳥神社例大祭を告げる幟

お盆のお墓参り

あいにく雨になってしまいましたが、例年になく午前中11時前に女房殿とお墓参りに出かけました。いつも自宅で仏壇に手を合わせているのだけれど、やはりお盆にお墓参りをするのは特別なものです。女房殿の実家のお墓にもお参りしました。

14時過ぎに帰宅、お墓参りに来てくれた我が家のひ孫たちと、賑やかに過ごしました。

先祖が眠るお墓に合掌
先祖が眠るお墓に合掌