2010,9,29 災害要望・改革委員会・支所あり方委員会・ミニ同級会

9時、市長応接室にて、平田地域選出4議員が、平田地域北俣地区豪雨災害に関する対応について、当局と打合せ。迅速で丁寧な対応と、出来る限りの助成対応を要請しました。

10時、議会改革特命委員会に出席。いよいよパブリックコメントを実施する具体案が検討されました。当初は大学の先生を講師に、市民の皆様方も含めた講演会なども開催したいと考えていたところですが、日程的に無理があり、今回はまずインターネットやラジオによる周知と各コミ振に意見募集配布などでの対応になりそうです。12時終了で帰宅。

13時半、松嶺コミュニティセンターにて開催の支所あり方検討特別委員会に出席。松山地域の各コミュニティ振興会長、副会長、各自治会長さんからご出席頂きまして、ご意見をお伺い致しました。八幡、平田地域同様に、合併後総合支所には予算も権限もなくなり、全てが本所判断になり、その判断が全く遅いし、たらい回し対応が腹立たしいとのご意見まで飛び出しました。合併以来、酒田市は中央集権に転換でもしたのでしょうか。ご意見をお聞きしているうちに、だんだん腹が立ってきたのは私だけだったでしょうか。天気が良く、稲刈りに気をもむ皆様方には、大変ご迷惑な会議だったのかも知れませんが、貴重なご意見をたくさんお聞きすることができました。

18時、ふれあい茶屋つたやにて開催の、5年ぶりに帰省した中学の同級生を歓迎するミニ同級会に出席。大垣(旧姓佐藤)久恵さん、高校卒業後滋賀県で看護士の勉強をし、島根県に嫁いで、今では可愛い孫もできたとのこと。懐かしい顔に再開できて本当に喜んで下さったようです。竹馬の友とは、本当に有難いものです。一声かけると皆集まってくれるし、集まればいつでも当時のままの会話が弾む。皆それぞれもう一息リタイヤまで頑張ろうと、改めて元気を確認できた気がします。

同級生島根から帰省、当時のままの仲間が集う
同級生島根から帰省、当時のままの仲間が集う

2010,9,28 商工会議所女性会意見交換会

18時半、酒田産業会館4階にて開催の酒田商工会議所女性会との意見交換会に出席。議会側は、議長・経済常任委員長他2名、民生常任委員長他2名でした。テーマは①環境・エコについて②傘福による観光振興についてそれぞれ1時間づつの予定で始まりました。

環境・エコについては、ペットボトルのキャップ等のリサイクルに取組んでいるが、集めたキャップを処理する方法等について、酒田市に相談しても扱っていないのでわからないと言う回答しかこないのは、如何な物かと言う苦情から始まりました。どうも最近、こうした酒田市の「木で鼻をくくる」ような対応に、あちらこちらから苦情や不満を聞くことが多くなっているような気がしてなりません。行政は誰のためにあるのか、全役職員上げて、もう一度認識をしなおして頂きたいものである。私からは、環境・エコに関して行政が責任を持つ一つに「教育」があること、そしてその教育は、子供たちへのことはもちろん、むしろ大人たちへの徹底した教育が必要ではないかと意見を申し上げました。

傘福は5年前頃に女性会が、眠っていた歴史的伝統を掘り起こして、酒田の観光振興に役立てようと始めたが、全国規模の傘福サミットを開催するなど、酒田への誘客の大きな役割を担うようになってる。そして、今年度10月には全国商工会議所連合会賞を受賞する予定だそうです。私からは、これからの観光振興は、とにかく民間主体で知恵とアイディアを出し合い、行政は予算や人的支援など、民間の皆様が動きやすい環境をサポートするシステムを構築し、進めるべきと意見を申し述べさせて頂きました。大変活発な意見交換が行なわれ、21時半前終了となりました。

2010,9,27 GG大会・会派協議会・災害説明・ビアライゼ

9時半、最上川スワンパークグランドゴルフ場にて開催の逓寿会酒田支部(JP労組退職者会)主催のグランドゴルフ大会に参加。日頃、大きなご指導を頂いている皆様方で、亡き父の同僚だった方も多くいらっしゃいます。第2回目の大会と言うことで、ご案内を頂戴致しましたので、遠慮なく参加をさせて頂いたところです。20名弱の参加者でしたが、天気に恵まれ、和気藹々と32ホールで競技が行なわれました。午前中で競技が終了し、午後の会議出席のため、午後の芋煮会は失礼をさせて頂きました。私は言わばオブザーバー的参加だと言う認識でしたので、結果についての電話を頂戴した時には、穴があったら入りたい気持ちになってしまいました。何と私が優勝したとのご連絡だったのであります。私は丁寧にオブザーバーの扱いにして頂きたいとお伝えしたのですが、遠慮することはないとのお話しを頂いてしまいました。

13時からの会派協議会終了後、芋煮会会場に来るようにとのお計らいを頂戴し、恐縮しながら顔を出すと、会長さんから優勝トロフィーとお米10kgの賞品を渡されました。私の立場で、皆様方の邪魔をするようなことはあってはならないことは認識をしている所でしたが、皆様の優しいお心に甘えてしまいました。グランドゴルフは、年数回程度の私にしては、何時になく調子が良く、ホールインワンが3つもあった極めてまぐれの成績だったのであります。逓寿会の皆様、本当に失礼を申し上げました。そして、本当にありがとうございました。

本来あってはならないオブザーバーの私が優勝を頂いてしまいました
本来あってはならないオブザーバーの私が優勝を頂いてしまいました

15時、平田総合支所にて、先々週の平田地域における豪雨災害の被害状況について、ご説明を受けました。中山間地の農地、河川、道路に大変な被害があったことは、私自身も現場を見て認識いたしておりましたが、報告書を見るとさらに甚大な被害だと言わざるを得ない状況です。県、酒田市の支援をしっかりと要請していかなければと思います。1時間ほどで終了。その後、酒田駅に向かい30日出張の切符購入など。

18時、ビアライゼ定例会に出席。7月以来の例会で、8月に良明さんと紳さんが富士登山に行った話しが肴でした。実際、登頂したのは良明さんだけでしたが、その道中を克明に記録した報告書を拝見して、感動的な登山であったことが伝わってきました。元々良明さんは、若い頃に南米大陸の最高峰に挑むくらいの登山家なのですが、間もなく還暦を迎える年齢とは思えない、日頃の鍛錬で得た筋力と気力は、未だ40歳と言っても過言ではない方です。永年の夢でありました富士山登頂成功を心から祝いながら、美味しい焼酎が進んだ楽しい時間でした。20時半帰宅。

2010,9,26 県連常幹・チョッと芋煮会・3区常幹

8時過ぎ、山形市へ向け出発。好天に恵まれた日曜日、無料中の高速道路は数珠繋ぎ状態でしたが、10時過ぎには到着。

10時半、大手門パルズにて開催の民主党山形県連常任幹事会に出席。民主党代表選結果を始めとする報告事項、11月開催の「躍進の集い」計画案、来年4月の統一地方選への取り組みなどについての協議が行なわれました。1時間強にて終了。

13時半過ぎ飛鳥到着。そのまま酒田ふれあい商工会芋煮会に参加。午前中のグランドゴルフ大会を終えた会員、役員の皆様方が冷たいビールと芋煮を楽しんでいる所に途中参加となりました。私は次の日程のためウーロン茶と芋煮を頂きました。14時半中座。

15時、民主党県連3区総支部常任幹事会に出席。県連常任幹事会決定の「躍進の集い」の具体的取組、統一地方選に関する3区総支部取組方針などについて協議が行なわれました。

16時半、自宅にてもらい物のシュロの苗木を、お袋殿に手伝って植えつけました。我が家の敷地は、モグラの宝庫で樹木が中々根付かないのですが、元気に育ってくれることを祈りながら植えたところです。移動距離の長い一日があっという間に終了。

慌ただしい日々を彼岸花が癒してくれました
慌ただしい日々を彼岸花が癒してくれました

2010,9,25 敬老会・畑作業

10時、平田農村環境改善センターにて開催の飛鳥地区敬老会に出席。開会式では来賓としてお祝いのご挨拶を述べさせて頂きました。私にとりましては、これまで育てて頂いた地元飛鳥の皆様方は、父・母とも言うべき皆様であり、敬意と御礼を申し上げさせて頂きました。健康寿齢を重ねられますことを心からお願い致した次第であります。開会式後の祝賀会では、親しく懇親を深めさせて頂く、楽しい時間を過ごすことができました。12時半終了。

飛鳥地区敬老会にて市長賀詞を受ける米寿・喜寿の皆様
飛鳥地区敬老会にて市長賀詞を受ける米寿・喜寿の皆様

14時、義母上と畑にて秋野菜の植替え作業。夏に東京の娘たちが撒いた野菜がすっかり成長し、植替え時期になってましたが、中々時間がなく延び延びになっていましたが、ようやく作業することができました。ここ数日続いた雨で、畑の土が水分が多すぎ、鍬での作業が大変でした。それでも、チンゲン菜100本、タイ菜60本ほどを無事植替え終了です。すっかり涼しくなった中での作業でしたが、私は汗だくになりながら、さらに持病の腰痛を気にしながらの作業でした。17時終了で帰宅。

植替えをした秋野菜11月上旬には東京へ贈ります
植替えをした秋野菜11月上旬には東京へ贈ります

2010,9,24 政務調査活動

8時20分、ホテル出発。2日目の日程は、現地視察から始まりました。バスには私たち酒田市議会15名のほか、東海大学の女子学生10名ほどでした。視察先は、江戸末期から栄えた小坂鉱山で有名な小坂町、DOWAホールディングスの環境産業拠点でした。吉川会長提唱の「都市鉱山産業」いわゆるテレビやパソコン、携帯電話などの廃棄物から希少金属をリサイクルする工場です。

DOWAホールディングスリサイクル工場視察
DOWAホールディングスリサイクル工場視察
リサイクルされる携帯電話の山
リサイクルされる携帯電話の山
小坂町に残る東北唯一の重要文化財の芝居小屋
小坂町に残る東北唯一の重要文化財の芝居小屋

午後は、農業分野での小坂町地域ブランド確立を目指して、養豚経営に取組む会社の経営者のお話をお聞きしました。元農協職員と言う社長さんでしたが、現在3経営体で年間11万頭のブランド豚「桃豚」を出荷しているとのこと。100名近い雇用創出にも貢献されているとのこと。勇気と決断で一歩踏み出すことで、限りなく広がる取り組みに感動。さらには養豚経営から出される糞尿などは、有機堆肥として全て地域内外に供給する体制をつくり、環境にやさしい農業を実践。酒田市でも大いに参考にすべき取組であると感じました。

15時過ぎ、一路秋田駅に向かいました。17時半秋田駅から普通電車で酒田駅へ。酒田駅で乗り換え砂越駅20時前到着。見計らったように携帯に電話あり、商工会の関係者から呼び出しがあり「ふれあい茶屋つたや」に立寄り22時過ぎまでお付き合いでした。大変疲れましたが、有意義な政務調査となりました。

2010,9,23 政務調査活動

7時40分、久しぶりに砂越駅から普通電車で酒田駅へ。議会内会派の垣根を越えた、政務調査活動の一環として「アジア環境フォーラムin秋田」に参加するため、3分間の乗換えで秋田市に向かいました。

10時前、秋田駅到着後バスに乗り換えて、初日の会場秋田国際教養大学に向かいました。

11時、昼食を兼ねた歓迎レセプションに参加。午後のフォーラムで講師を勤めるインド、韓国、中国、タイの大使館関係者の皆様方、実行委員長DOWAホールディングス吉川会長、前荘内銀行頭取町田氏、新田平田牧場会長など民間の皆様方、秋田県知事、秋田市長を始めとする秋田県内行政関係者、加藤紘一衆議院議員を始めとする国会議員、地方自治体議員など等、多くの方々が参加されていました。

13時、秋田国際教養大学大ホールにて「アジア環境フォーラムin秋田」に参加。400名を超える参加者と共に、アジア各国の環境問題報告、環境省、DOWAホールディングスが取組む秋田発環境・リサイクル産業の現状など等、3時間にわたる貴重な講演をお聞きすることができました。

アジア環境フォーラムin秋田吉川実行委員長挨拶
アジア環境フォーラムin秋田吉川実行委員長挨拶

16時過ぎ、明日の日程が行なわれる大館市に向けバスで移動。一部高速道路経由2時間半ほどで大館に到着。

19時、レセプションに参加。吉川実行委員長、齋藤前環境大臣、現環境大臣政務官、秋田県知事、大館市長など等、多くの方々のご挨拶が続きました。終盤は参加している鶴岡市議会、大館市議会、酒田市議会の各議員が登壇し、代表がスピーチ、互いに環境問題への取り組み、リサイクル産業発展への思いを共有する貴重な時間を過ごさせて頂きました。